SURF TOWN FESTA
ASP公認World Longboard Tour(WLT) 4 STAR
「 Taito Longbard Pro presented by Tany Surf」 |
 |
6月8日木曜日
Day1 AM 8:30
AM8:30今時点のinfomation ボードの情報です。※情報は常に変化しますので注意して下さい。
今日のFirst Call は8:30スタート予定は9:00から R96、R80 20min/heat
コンデョションは弱い東の風。
サイズは胸〜肩。フェイスはクリーンではないが荒れてなく充分なパーフォマンスが期待される。ブレイクはワイドだが選べは2アクションは入れれるだろう。どちらかといえばマニューバー向きの波だろう。今日は天候も良く、風の予報は南東になる。観戦にはGOOD!
注目選手
Ronud of 96
Heat 2 Kevin Connery (USA):ワールドクラスのノーズマスター
Heat 3 Mori Taiki(JPN) :太東をホームグランドする17歳のヤングトップアマ
Heat 3 Jackson Close(AUS) :元全豪チャンピオン
Heat 4 Maki Claude(JPN) :スタイルマスターのロングの腕は世界アマ出場レベル。
Heat 5 Kanoa Darlin(HAW) :ハワイ ハレイワをホームに活躍するASP
トップ選手
Round of 80
Heat 5 Takahashi Koji:(JPN) :地元太東のハイパフォマー!
6月8日木曜日
Day1 AM11:30
Round of 96
Heat 2 ではカリフォルニアのノーズマスター ケビンコネリーが群を抜くノーズライドを見せつけ、6.75ポイントをマークしラウンドアップ!
Heat3では弱冠17歳 の地元トップアマの森大騎が6.75ポイントを叩き出しラウンドアップ。同ヒートで元全豪チャンプのジャクソンクローズがリッピングを3発決める等の派手なパフォーマンスを披露しラウンドUP。
Heat4では真木蔵人がノーズライドからスピードのあるフローターを決め一位。
Heat5ではHawaii ハレイワからエントリーのカノアダーリンが他を寄せ付けないライディングを見せ、7.25をマーク。
やはり地元勢と外国人選手が目立っている。
入力時(AM12:50 )に 「 9.05!」のコール!誰? 多分R80 Heat4〜5あたり!
6月8日木曜日
Day1 PM 3:30
Round 80
Heat2 ケビンコネリーが残り3分にきれいなハングファイブ、トップターン2連発、フィニッシュにはエアーを決め、ぶっち切りでラウンドアップ。
Heat3 前ヒートの9.0ポイントを上回る9.05ポイントをジャクソンクローズがマーク。スピードのあるリッピングを披露してくれた。
Heat5 高橋浩二が前半からキレのあるマニューバーを披露。カノアダーリンも負けじと応戦!カノアダーリンに続き、高橋浩二がラウンドアップした。
午後3時にはRound of80 全8ヒートが終了した。
ヒート結果はhttp://www.aspworldtour.com/ からスケジュール→ロングボード
|