今年もあっと言う間に海水浴シーズンはあと数日になりました。
お盆の混雑時に事故、トラブルが少なくなるように太東ビーチパークInfoMationを
ご確認下さい。
海水浴期間 7月16日から8月16日
海水浴エリア規制時間 通常8:30から16:30 お盆は夕方17:00まで。
※その時の状況による。監視業務者に確認する事。
国道横(九十九里ドライブイン南側)の土地については海水浴期間中は駐車場として使用出来ます。(土日、祭日、お盆は有料¥500)
国道太東漁港入り口交差点から漁港へ向かい、漁港手前の左右の土地も駐車できます。
監視業務小屋近辺の緊急車両車スペース、ドライブイン横の坂は駐車禁止、夏季は特に取締り対象として厳しくなるので止めない様にして下さい。坂を下りた壁側の駐車も車両の行き来に支障がある為止めない事。
例外として監視業務者の緊急用車両は除く。駐車に関しては監視業務者の指示に従う事。
警察より
・ジェットスキーでの迷惑行為を見かけたら海上保安庁118へ連絡。舟艇番号他の情報があれば有効。陸上での事故、事件は大原警察 0470‐62‐0110へ連絡。
・車上あらしと自動車盗難が多発していますので、現金を置かない、鍵や荷物は海の家へ預ける事の徹底をお願いします。
いすみ市サーフィン業組合より
・ 大人数でのスクールを自粛し、ポイントの状況に応じてモラルを持って行う様にして下さい。ご協力、お願いいたします。
いすみ市役所、いすみ市観光協会、いすみ市サーフィン業組合、監視業務者